close

メニューMENU

TOPページに戻る
J.of Science EGGS 東北大学基金へのご協力のお願い 探求型 科学者の卵

活動ブログ

八戸市の積雪

こんにちは。八戸聖ウルスラ学院高等学校1年川口修治です。1月後半からの寒波や大雪で大変だと思います。私の住んでいる八戸市は青森県の中で比較的雪の少ないエリアです。差が大きいところだと、降雪量が青森市の……

TAMAGO⑤

こんにちは、八戸聖ウルスラ学院高等学校1年の川口修治です。今回は第7回講義について振り返りたいと思います。 当日は天気に恵まれ地下鉄青葉山駅からの道のりはとても楽に感じられました。ただ、仙台駅や……

TAMAGO④

こんにちは。八戸聖ウルスラ学院高等学校1年の川口修治です。遅くなりましたが、第5、6回の講義を振り返りたいと思います。 現地とオンラインのハイブリット形式での講義でした。実際に東北大学に行くこと……

TAMAGO③

 こんにちは。八戸聖ウルスラ学院高等学校1年の川口修治です。第3・4回のオンライン講義を振り返りたいと思います。 第3回は、久利先生の防災と、大関先生の量子アニーリングについての講義でした。 ……

変化朝顔が咲きました

こんにちは。八戸聖ウルスラ学院高等学校1年の川口修治です。私の住む八戸は朝夕の気温が15℃を下回るようになりかなり涼しくなってきました。 今年、うちの庭で変わった朝顔が咲きました。朝顔に……

量子科学技術開発機構六ヶ所研究所を見学して③

こんにちは。八戸聖ウルスラ学院高等学校1年川口修治です。先日投稿した記事の第3弾(最終章)です。 この研究所では、リチウムを効率よく集める研究もしていました。リチウムは核融合炉やリチウム電池に必……

TAMAGO②

こんにちは。八戸聖ウルスラ学院高等学校1年の川口修治です。8月頭は青森県はお祭り一色で、青森市は青森ねぶたまつり、弘前市は弘前ねぷたまつり、八戸市では八戸三社大祭(今年は代替まつり)が開催されました。……

量子科学技術開発機構六ヶ所研究所を見学して②

こんにちは。八戸聖ウルスラ学院高等学校1年の川口修治です。先日投稿した記事の第2段です。 核融合発電を実現するためには、中性子線がぶつかっても耐えられる材料が必要です。その材料を見つけるための機……

量子科学技術開発機構六ヶ所研究所を見学して①

こんにちは。八戸聖ウルスラ学院高等学校1年の川口修治です。先日青森県六ケ所村にある量子科学技術開発機構の六ヶ所研究所の年に一度の施設公開があり、見学してきました。ブログやSNSへアップOKということで……

プリンの“す”

こんにちは。八戸聖ウルスラ学院高等学校1年の川口修治です。小学生の妹がカスタードプリンを作ってくれました。しかしプツプツと“す(気泡)”が入ってしまったと悔しがっていました。味はプリン。しかし舌触りは……

TAMAGO①

こんにちは。八戸聖ウルスラ学院高等学校1年の川口修治です。科学者の卵養成講座に参加できてとてもうれしく思います。ブログというものを書くのは初めてなので温かい目でみていただければ幸いです。 私の学……


Author

トップへ