close

メニューMENU

TOPページに戻る
J.of Science EGGS 東北大学基金へのご協力のお願い 探求型 科学者の卵

受講生募集要項

令和4年度生(2022年度生) 募集要項【自己推薦枠】

対象

2022年4月時点で高等学校1,2年生の方(高専生を含む)
ほぼ毎月1回、主に土曜日に開催される東北大学で行う講座(オンラインを中心に対面含む)、および土日や夏休みなど学校の休校期間に行われる集中講座や大学実習に参加できる方。
なお、過去に本学の「科学者の卵養成講座」を受講した方は、自己推薦枠での申し込みはできません。また、他の大学のグローバルサイエンスキャンパスにも申し込んでいる場合でも申し込みは可能ですが、参加状況などお知らせいただきます。

募集エリア

全国

募集人数

自己推薦・学校推薦枠で合計100名程度を募集します。
そのうち、令和4年度(2022年度)は自己推薦枠として80名程度の採択を予定しています。

学習実施内容

土曜日や学校の休校期間などを利用し、大学レベルの講義や実験を含めた学習を行います。

費用

参加費用はかかりません。オンライン参加に必要な機器やインターネット環境についても必要に応じて支援(貸与)予定です。また、大学での対面参加時にかかる往復交通費は規定に従い補助する予定です。その際、近隣の方は補助できないことがあります。
(ご不明の際は事務局までお問い合わせください。)

応募締切

2022年5月13日(金) WEB登録締切

郵送でも受け付けますが、できるだけWEB申し込みを利用してください。
郵送での応募書類送付の場合:応募締切日の消印有効。
FAX・郵送での申し込みの場合でもWEBでの登録が必要です。

自己推薦書の作成

以下の「応募書類ダウンロード」から「自己推薦書」をダウンロードし、「自己推薦書」に氏名等の必要事項と応募の動機、自己紹介、抱負や興味のある分野などを自由に記入する。(この内容によって参加者の選抜を行います。)

[応募書類ダウンロード]
自己推薦書(Word)
自己推薦書(PDF)

自己推薦書の提出方法

以下のAまたはBから選択して提出してください。

【A. 応募フォーム(WEB)から自己推薦書をアップロードする場合】

  1. googleアカウント(gmailアカウント)を持っていない場合はアカウントを作成してください。作成方法が不明の際は事務局まで連絡してください。
    googleアカウントをお持ちでない場合は応募フォームから自己推薦書をアップロードできません。
  2. 応募フォームにアクセスし、必要事項を記入・選択する。
    (保護者の同意を「得ていない」にチェックをした場合は、応募申込を受付できません。)
  3. 応募フォームに作成した「自己推薦書」をアップロードして提出する。
    応募書類はPDF形式またはWord形式にしてください。写真(JPEG形式など)は受け付けません。

【B. 自己推薦書をFAXまたは郵便で送る場合】

  1. この場合も応募フォームでの登録は必須です。
    WEBの応募フォームに必要事項を登録してください。
  2. FAXまたは郵送で自己推薦書をお送りください。

送付先 〒980-8579
宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-05
東北大学工学部 電子情報システム・応物系 2号館204号
みらい型「科学者の卵養成講座」事務局 宛

Tel:022-795-6159 / Fax:022-795-6160

※携帯メールの方は「eggs_student@grp.tohoku.ac.jp」からのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。

※応募書類の不備等で事務局からご連絡があることがありますので、連絡先メールや電話番号を間違えずに入力してください。

※上記の方法以外での応募をご希望の方は、あらかじめ事務局までご相談ください。

選考方法

選考委員による書類審査

選考結果発表

〆切後2週間程度で応募者全員に書面にてご連絡差し上げます。
なお採択された場合は、採択後改めて参加同意書を提出いただきます。

応募にあたってのQ&A

Q.
郵送で書類を送って応募できますか?
A.
郵送でも受け付けますが、必ずWEBでの事前登録をお願いします。
Q.
自分はメールアドレスを持っていないのですが、高校の先生のメールアドレスを登録してもいいですか?
A.
事務局と本人とで連絡を取る場合がありますので、メールアドレス(GmailやYahooメールなど)を取得していただき、登録をお願いします。
どうしても難しい場合は、事務局まで問い合わせてください。
Q.
他の大学のグローバルサイエンスキャンパスに応募中なのですが、応募はできますか?
A.
応募することはできますが、同じ年度に2つ以上のグローバルサイエンスキャンパスの受講生となることはできません。複数の講座に採択された場合、1つに絞り、他はご辞退していただくことになります。
グローバルサイエンスキャンパスを開催している大学については、こちらのHPでご確認ください。
Q.
昨年度、自己推薦の受講生でしたが、今年度も自己推薦の受講生として応募できますか?
A.
残念ですが、自己推薦枠での応募はできません。2年目の受講生は、重点コース(選抜)のみとなります。
Q.
昨年度、学校推薦の受講生でしたが、今年度は自己推薦の受講生として応募できますか?
A.
残念ですが、自己推薦枠での応募はできません。2年目の受講生は、重点コース(選抜)のみとなります。
Q.
特別聴講生とはなんですか?
A.
自己推薦枠の受講生として選抜されなかった生徒の一部を特別聴講生として選抜することがあります。特別聴講生は基礎コースの特別講義に参加することができますが、参加時の交通費の補助がありません。講義参加の状況を参考にして正規生(トライアウト枠)として講座の途中から選抜されることや、発展コース生に選抜される可能性があります(昨年度実績あり)。
Q.
遠方に住んでいるため東北大学に通うことができません。私は応募できませんか?
A.
年間を通じてオンラインのみの参加になることが見込まれる場合も応募を受け付けます。
Q.
新型コロナウイルス感染拡大が心配なため東北大学に通うことをためらっています。今後、仙台への移動が制限されるかもしれません。採択されたあとに東北大学へ通えなくなった場合は欠席扱いになりますか?
A.
特別講義は毎回オンラインで配信します。東北大学に通えなくなった場合でもオンラインで受講すれば欠席にはなりません。
Q.
東北大学に通う日程はどうなりますか?またクラブの大会日程と重なった場合は欠席できますか?
A.
研究基礎コースの講義は、毎月1~2回土曜日に行います(今年度の日程案は HPをご覧ください。)
その他、発展コースでの大学研究室での実習は、日曜日や学校の休校期間などに開催いたします。
詳しい日程はそれぞれ、参加者に別途通知します。
クラブ活動などで大会に参加しないといけない場合やカゼなどで欠席したりする場合もあるのは承知しています。欠席する場合などはその都度事務局までお知らせください。
Q.
自宅にオンラインで受講できる自分専用のパソコンがありません。スマートフォンでも受講できますか?
A.
講義はできるだけ大きい画面で視聴していただきたいため、スマートフォンではなくPCまたはタブレット端末での視聴をお願いしています。
自宅にオンラインで受講できる自分専用のパソコンがなかったり、インターネット回線が来ていなかったり等、自宅や学校でのオンライン環境に不安がある受講生には、必要なパソコン(PC)、またはタブレット端末(iPad等)の貸与や、Wifiルータ機器の貸与などインターネットへの接続環境の支援を予定しています。

採択の可否にあたっては、オンライン受講準備が出来るかどうかは問いませんので、安心して応募してください。


PAST GUIDELINES

トップへ