close

メニューMENU

TOPページに戻る
J.of Science EGGS 東北大学基金へのご協力のお願い 探求型 科学者の卵

活動ブログ

未知の可能性がある磁石の力 2

こんにちは。仙台青陵の田邉幸喜です。今回も磁石の話をしたいと思います。今回のテーマは、医療に役立つ磁石についてです。   磁石といっても、医療にどう役立っているのという人もいるか……

生麦生米生たまGOGO!①

皆さんこんにちは。青森県立八戸北高等学校1年の平希望です。先週の講義で2024年に行われる科学者の卵が無事終了した、と言うことで、僭越ながら自分自身の6月から感じて来たことetcを挙げていきたいと思い……

一昨日の講座について

こんにちは、青森県三本木高校の新関琥太郎です。 初投稿となります。今まで投稿していなかったのを後悔しています。一昨日の講座は色々な人と協力して作業させていただきました。ありがとうございました。ユ……

未知の可能性がある磁石の力 1

どうもこんにちは。仙台青陵の田邉幸喜です。今回は先日学校で講演をしていただいた磁石についてです。未知の可能性のある磁石に興味のある人はぜひ見ていってください。 皆さんは、磁場を知っていますか。 ……

よーく見てみると??

こんばんは!仙台青陵の田邉幸喜です。今日は通りすがりにいた白鳥を観察してきました。白鳥をよく見ると足の形が歪!この足はどういう仕組みになっているのかを調べたので最後まで見ていってください! &n……

イソヒヨドリの謎

こんにちは、東北学院高校の矢口智也です。12月を前に特に朝は冷え込み、冬らしくなってきました。体調にお気をつけてお過ごしください。 今回のまちかどサイエンスは、ある鳥についてです。皆さんは、「イ……

サイエンスチャレンジ!

はじめまして、東洋大学附属牛久高等学校1年の玉本大悟です。   今回は「サイエンスチャレンジ」についてです。 まず、サイエンスチャレンジとは何かというと、第6回講義の午前中……

ケンポナシを知っていますか?

皆さんこんにちは。はじめまして。米沢興譲館高等学校1年の庄司朗です。 突然ですが、ケンポナシという木をご存知ですか? ケンポナシは北海道(奥尻島)、本州、四国及び九州に分布するクロウメモド……

朝はどのコップを使うべき?

皆さん、はじめまして。 聖ウルスラ学院英智小・中学校5年の中村友馬です。 寒い朝に、温かい飲み物を美味しく感じる季節になりました。 せっかく作った温かい飲み物が熱すぎて飲めず、 少し冷めて……

自動運転バスはもう、すぐそこに!?

どうもこんばんは。今日も田邉幸喜です。 今日は、自動運転バスの客乗せ実験とのことで、ぼくも、もちろん朝早くから並び乗ってまいりました。 まずは自動運転について説明します。自動運転には「レベ……


Author

トップへ