2025. 10. 01 | 高校生向け お知らせ
2025年8月7日(木)、高校生プログラム第3回講座を開催しました。 今回は日本学術会議との共催により、公開シンポジウム「研究者になって世界を駆け巡ろうⅡ~研究者の卵たちと共に未来を描く~」が行……
2025. 09. 26 | 高校生向け
7月の強い日差しが照りつける中、じりじりと焼けるような暑さに包まれた東北大学のキャンパスでは夏の盛りを感じさせていましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 ……
2025. 09. 02 | 高校生向け 小中学生向け お知らせ
以前開催をお知らせしました「ISAP2025 持続可能なアジア太平洋に関する国際フォーラム」の動画がWEBで公開されました。 ISAPは国際機関、政府、企業、NGO、大学生な……
2025. 08. 01 | 高校生向け お知らせ
キヤノン財団は、科学の有用性や社会との関わりに広く社会の皆さんに興味を持ってもらう事を目的として、最新の科学的な研究成果を分かりやすく一般の方へとお伝えする講演会をオンラインで開催します。 動物……
2025. 07. 18 | 高校生向け
6月28日、令和7年度「科学者の卵養成講座」(高校生プログラム)の開講式および第1回講座が開催されました。 当日は梅雨の最中とは思えないほどの快晴で、厳しい暑さの中、およそ1……
2025. 07. 02 | 高校生向け お知らせ
「ISAP2025 持続可能なアジア太平洋に関する国際フォーラム」の開催に関するお知らせです。 ISAPは国際機関、政府、企業、NGO、大学生など、各方面から有識者が登壇し、……
2025. 05. 23 | 高校生向け お知らせ 募集情報
13日で令和7年度受講生募集を締め切りました。 今年度の自己推薦は、募集人数を大幅に超える多数の皆さんから応募をいただきました。 また、同様に学校推薦に……
2025. 05. 07 | 高校生向け 重要なお知らせ お知らせ 募集情報
2025年度「科学者の卵養成講座」にお申し込みを検討されている高校生、高校教員、保護者の皆様へ 申込時にWEB入力に慣れていないケースも見られ、申込者の便宜を図るため申し込み……
2025. 04. 18 | 高校生向け 小中学生向け お知らせ
2025年3月8日、令和6年度の高校生プログラム発表会、並びに閉講式が行われました。 この日は小中学生プログラムの受講生も参加し、高校生の発表を見学しました。会場には高校生プログラムの受講生、小……