close

メニューMENU

TOPページに戻る
J.of Science EGGS 東北大学基金へのご協力のお願い 探求型 科学者の卵

活動ブログ

2024. 05. 04 | まちかどサイエンス

ミツバチの分蜂②捕獲失敗編

こんにちは。仙台市立上杉山中学校1年の小林星凛です。4月26日金曜日にミツバチがなんと二つの軍が分蜂しました。この日は、学校から帰ってくると、分蜂した一つの軍を祖母が巣箱に捕獲した後でした。しかし、慌てて一人で捕獲したため、失敗してしまいました。

巣箱の上部にミツバチの軍固まっているのが見えますか?肝心な女王蜂が巣箱に入っていなかったようで巣箱におとなしく入ってくれませんでした。巣箱の隣においてある蘭はキンリョウヘンという名前の蘭で花が発するフェロモンがミツバチを呼び集めるので、分蜂をするこの時期には巣箱の近くに置いています。

分蜂したもう一つの軍です。高いモミジの木の右下に分蜂蜂球が作られています。蜂球をつくる経過を写真に収めました。

最初の写真は13時52分でまだミツバチが少し広がって木にとまっています。二番目の写真は13時59分のミツバチの様子です。三番目の写真が16時20分の様子で、最初にミツバチを撮った時よりもだいぶ丸くまとまってきているのが分かります。この軍はこの場所で一晩を越し、翌朝10時にどこかに飛びったっていってしまいました。モミジの木の高さ3m~3m50cmの位置に蜂球を作っています。とても高い位置に蜂球を作ったので強制的に捕獲することができませんでした。また、二つの軍が同日に分蜂したので入れる空の巣箱もありませんでした。そのため、この日は二つの軍の捕獲を失敗してしまいました。次回のブログではミツバチの分蜂蜂球の成功編を書きますのでお楽しみに!

投稿者 : 仙台市立上杉山通小学校


Author

トップへ