close

メニューMENU

TOPページに戻る
J.of Science EGGS 東北大学基金へのご協力のお願い 探求型 科学者の卵

活動ブログ

2025. 06. 29 | 受講生ブログ(高校生)

科学者の卵養成講座第1回!

みなさん初めまして!栃木県立宇都宮女子高等学校2年の日下部結香です。昨日は記念すべき科学者の卵養成講座1回目でした。新幹線と電車を乗り継ぎなんとか東北大学に到着することができました。今回は初めてということで母がついてきてくれましたが次回からどうなることやら、、、講義は難しそうだし、みんな頭よさそうだし、心配なことがたくさんあっておなかが痛かったです笑

しかしいざ始まってみれば、仲間ができ、興味深い講義について意見交換をし、あっという間に時間が過ぎていきました。今回の講義は遺伝子組換えについてでした。遺伝子組換えの先駆者はまさかの細菌!学校では習わないような最先端の研究も聞くことができてとても面白かったです。新しいものを創り出すことの大変さや楽しさを改めて知ることができました。

 私は、将来の夢がまだ決まっておらず、自分がどんな職業に向いているのかよくわかっていません(こんなんでいいのか?)。自分の興味関心を詳しく知りたいと思いこの講座に申し込む決意をしました。講義、ディスカッション、質問、レポート、ブログなど、すべて全力で頑張っていきたいと思います!これからどうぞよろしくお願いいたします!!

投稿者 : 栃木県立宇都宮女子高等学校


Author

トップへ