初めまして!聖ウルスラ学院英智高等学校の瀬川幸佳と申します!これから一年間よろしくお願いします‼
私にとって最初のブログなので軽く自己紹介をしようと思います!
MBTI(Myers-Briggs TypeIndicator)とは、スイスの心理学者カール・ユングの性格理論をもとに、アメリカのイザベル・ブリッグス・マイヤーズとキャサリン・クックス・ブリッグス親子によって考案された性格診断テストです。
分からない方はぜひ調べて性格診断してみてください!!
ちなみに私は、ESFPという性格です!
最近では推しの子が流行ってますよね!!私も毎週欠かさず見ています!皆さんも見ていますか?
また、私ははたらく細胞が一番好きな作品で、何度見ても飽きないです。実は私、この作品がきっかけで生物学が好きになったんです!小学生だった私は目を輝かせながら漫画を読み、アニメもテレビの目の前で見ていました(笑)
私は樹状細胞さん推しです!
多趣味なのでもっと自己紹介をしたいところですが、長くなってしまうのでここで終わりにして、
今日の授業は、伊藤幸博准教授の、「DNAと遺伝子組み換え植物」についてでした。
私は遺伝子組み換え作物について興味があったので、より楽しく聞いていました。しかし、初めての顔合わせということでとても緊張していたため、発言できなかったことがとても悔しいので、次回は積極的に質問をしていこうと思いました。
授業で、私の大好きなサツマイモは遺伝子組み換え植物ということを知り、驚きました。遺伝子組み換え植物は、遺伝子組み換えそのものが不完全だから健康被害が出るという理由であまり良いイメージを持っていない人もいると思います。例えば、醤油などにも遺伝子組み換えの大豆ではないという表示があると書いてあるものもあり、その商品に安心感を持つ方もいるのではないかと思います。しかし、普段から食べているものの中には遺伝子組み換え植物が多くあるそうです。
先生は、適切なプロモーターとタンパク質を組み合わせることによって植物の改良が可能とおっしゃっていました。これから、多くの人が安全性の高い遺伝子組み換え植物のことについて知ることで遺伝子組み換え植物の需要が高まり、日本の食料自給率も上がって行くのではないかと思いました。
今回の授業で知識が増えて、興味の幅がより増えました!次の授業も楽しみです!!
初めてブログを書くので文章がおかしいところもあるかもしれませんが、温かい目で見てください!
そして、次回もまたブログを書いてみたいと思うので見てくださるとうれしいです!
ここまで私の拙い文章を見てくださり、ありがとうございました!!
投稿者 : 聖ウルスラ学院英智高等学校