close

メニューMENU

TOPページに戻る
J.of Science EGGS 東北大学基金へのご協力のお願い 探求型 科学者の卵

活動ブログ

2024. 03. 29 | 受講生ブログ(高校生)

たまごの足跡 Ⅱ Dear. Adalie with an apology

 

I have something to apologize to you for. There’s no chance you’ll read this article, but I’m so sorry so I decided to write it here. I lost my matching I tried calling the place I went to today and the bus company, but I didn’t get the response I wanted. I’m really sorry. I think I probably dropped it on the side of the road or something. I’ll give you all my luck for this year, so please, God, could you find it.

 

例文じゃないですよ。今日の実話です。本当にごめん、アデリー、、、。

 こんにちは。花巻東高校の小林桜華です。

 私は12月に修学旅行兼語学研修旅行としてアメリカ南部、アーカンソー州のホットスプリングスにホームステイしてきました。花巻市もホットスプリングスも名の如く温泉が有名で姉妹都市なのです。温泉の用途は日本のように一般人が癒しのために気軽に足を運ぶ感覚とは違っていて、怪我や病気の人がリハビリのために訪れることがほとんどらしいです。けれども街の噴水からは源泉が出ており湯気が立ち、人々が温水を汲み取れる蛇口もあり、有名なだけあるなと感じました。

 姉妹校であるレイクサイド高校で授業を受けた時はアメリカのJKになれた気がして毎日が楽しかったです。いや、英語圏ではJKとは言わないか。HGですかね。そこでの体験記はいくら文字数制限のないブログでもかききれません。電卓使用可の数学の授業やロックのかかる扉、日本では右利きが多いので左に窓があることがほとんどですが、むしろ窓のない部屋の方が多いことには驚きました。化学の授業ではヒツジの脳みそを解剖したことや、数学の授業で電卓を使わずに計算したら褒められたことはとても思い出深いです。

 日本語Tシャツを着ている日本人が多くないように、母国語で埋め尽くされた服を着た生徒は多くありません。では何を着ているかというとレイクサイド高校のスクールパーカーやTシャツやクラブのユニフォーム、アーカンソー州や州のアメフトチームのグッズなどです。日本で「いわて」や「HAMAMAKI」と描かれた服を日常的に着ていたら周りの目をひきますが、アメリカではむしろ普通のようです。

 同い年ですが、私のホストスチューデントは運転ができたので色々な所に連れて行ってもらいました。自分で運転して帰ってくればいいので、彼らの行動範囲は広いし、夜も長いです。

 アメリカの暖房は大体がセントラルヒーティングなので上着で温度管理という考え方は少ないようです。それ以前に自分が着たいものを着るスタイルなので真冬並みの気温であってもヘソだしやノースリーブは彼らのマストファッションでした。アメリカは華氏を使うので渡米前に勉強して行ったのに、そもそも天気予報など気にしていないようでした。

 アーカンソー州の科学館に行った時は世界共通の学問を扱っていても日本とはまた違う表し方で刺激的でした。アメリカは理解や知識の前にとにかく体験して興味を高めさせるような体験型展示が多かったです。理系ではなくても丸一日楽しめるかと思います。皆さんもぜひ!

 

 アメリカ南部といえば人種差別に関して大きな意味を持つ地域です。リトルロックナインをご存知ですか?アメリカの人種差別問題に大きな影響をもたらした九人のアフリカ系アメリカ人です。教科書で見た校舎をいざ目の前にすると歴史の重みが伝わってきました。

次はアジア人だと思います。黒人差別はタブー視されていますが、アジア人が下に見られていることを差別だと声を上げる人は多くありません。実際に、一緒に行ったクラスメイトはホストファミリーとネイルをしてもらいにネイリストの元へ行ったところ、何も言われずに工程を省かれ、手抜きネイルされたそうです。アジア人が声を上げないだけでアジア人が下に見られていることは多々あります。もし何かあった時のためにも、英語で言い返せるようにもっと英語の勉強を頑張ろうと思ったきっかけのひとつでした。

アメリカについて書きたいことは山ほどありますが、とにかく、ネックレス無くしてごめんね、アデリー。もっと英語勉強して会いに行くから待ってて。

 

2024/03/29

I can’t believe it! I found it! I had almost given up, but then I walked the same path I had taken to look for it again. It’s been really windy lately, so I thought if I’d lost it outside, I’d never get it back, but… I found it! Sorry for the trouble.

投稿者 : 花巻東高等学校


Author

トップへ