2025. 08. 08 | 受講生ブログ(高校生)
みなさんこんばんは!栃木県立宇都宮女子高等学校2年の日下部結香です。昨日は3回目の講座でした。今回は日本学術会議の先生方が特別に講義をしてくださるシンポジウムと、先生方を交えたグループディスカッション……
2025. 08. 07 | 受講生ブログ(高校生)
こんにちは!長岡高校1年の髙橋花音です。今回は「第3回講義を終えて」というテーマで活動ブログを書いていこうと思います。 第3回講義では、5名の先生方による講演とグループディスカッションが行われま……
2025. 08. 04 | まちかどサイエンス
皆さんはじめまして! 岩手県立久慈高等学校2年の滝澤光来です。 突然ですが、皆さんは「露頭」をご存じですか? 辞書を引くと…… 「岩石や鉱脈の地表にあらわれた所。」 ……
2025. 08. 04 | まちかどサイエンス
みなさんこんにちは!長岡高校1年の髙橋花音です!先日、近所で長岡まつり大花火大会が開催されたので、「花火と科学」をテーマにまちかどサイエンスを書いていこうと思います!(自分ばかり投稿していることに少々……
2025. 08. 02 | まちかどサイエンス
宮城県仙台第二高等学校2年澤田くららです。 7/22~7/30の間、学校行事のアメリカ研修でボストンへ行ってきました。 期間中、マサチューセッツ工科大学へも行ってきました。 ……
2025. 07. 31 | 受講生ブログ(高校生)
こんにちは!長岡高校1年の髙橋花音です。暑い中ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。私は新潟県から参加しているのですが、実は新潟県から宮城県まで直通の新幹線が無いんです、、、なので毎回大宮という埼玉県の……
2025. 07. 30 | 受講生ブログ(高校生)
こんにちは! 福島県立福島高等学校1年の加藤凜朗です。 今回は午前中に別の用事があったため、オンラインで参加させていただきました。 前回は時間をうまく取れず、ブログを書けなかったのですが、……
2025. 07. 30 | まちかどサイエンス
長岡高校1年の髙橋花音です!こんにちは!今日自転車を走らせていると、川の近くで野生の(?)アサガオを見つけました!個人的には野生のアサガオやユウガオは結構珍しい上、小学生の頃より数も減っているなぁと思……
2025. 07. 30 | まちかどサイエンス
長岡高校1年の髙橋花音です。こんにちは!突然ですが、自宅のライムの木にアゲハ蝶の蛹が擬態していたのでその写真をアップロードします!(ドアップなので虫苦手な方は要注意です、、)写真で見ると分かり易いので……